2013年8月29日木曜日

帰って来たハイエース





広島のお店で改造してもらっていたハイエースが、



いよいよ完成しました。



200から800へ。



15人乗りの乗り合いから、8人乗りのキャンピングカーに変更です。



2ナンバーから8ナンバーへ変わりました。



広島で予備検査に合格し車検OKの状態で仮ナンバーをつけて移動します。



陸運局で新しいナンバーを取り付けて封印してもらったところで一枚撮影しました。



大安吉日、本日は晴天ナリ。







いい日に登録をすませることができてうれしい日になりました。



外観上の変更点は、上の画像のステッカーが貼られたことくらい。



キャンピングカーなのですが、ステッカーはトランポ・・・。



ぱっと見なんも代わり映えしない我が家のハイエースです。



我が家までの移動は、930kmくらいでした。




移動の途中700kmくらい走ったところで給油。



満タン法で燃費をチェックしたところ、



11.5km/Lくらい。



高速の流れにのって追い越し車線を走る感じでこの程度です。



2013年8月10日土曜日

改造中のハイエースくん





先日、ショップに車両を持ち込む前に



シートを全部外したときの画像が見つかったので、アップします♪。



スーパーロングで座席がないと、とっても広〜いですね。(笑)



濃いグレーと薄いグレーのツートンになっている内装。



こうしてみると、わりと明るい雰囲気です。







ちなみに、この広ーいスペースに段ボールを一枚しいて



その上に寝袋ひろげて寝てみました。



感想 → 一人で寝るには広過ぎる。



充分に手足を伸ばして寝ることができました。



ちなみに、床の凸凹があるので、段ボールをしいてもイマイチ寝心地はよくないです。



そして、ショップから届いた現在改造作業が進行中のハイエースくんの画像がこちらです。







revoシートが2脚、無事に取り付けられたようです。



予算の都合で、いちばん安価な1200mm幅のシートです。



500mm幅のマット2枚と合わせて、ベッドに展開することが出来る仕様です。



色は明るい辛子色。気持ちも明るく行きたいし、金運も上がるという黄色系にしてみました。



お店の社長さんのお話では、シートの色は黒にする人が多いということでした。



2列目は家族がよく座ることになるので、座り心地がいいという成形タイプのシート。



3列目は緊急時のみの使用なので、お財布にやさしいフラットタイプのシートにしました。



予算があれば1500mm幅の3点式シートベルト内蔵タイプがおすすめですが、



今回作業してもらっているショップから提示された価格では



高額すぎて諦めざるを得ませんでした。



というわけでチープな仕様の我が家のハイエースくん



着々と作業が進行中です。



2013年8月8日木曜日

レカロSP-JCにシートレールをドッキング

ハイエースはまだ当分工場から戻ってくる気配はありません。



中古で買ったレカロのシート。



革も硬くなっているので



しばらく室内で座ってあげて



時間があれば磨いてあげて



ハイエースが戻ってくるまでに



少し革を柔らかくしてあげようというもくろみです。



SP-JCは底部にプラスチックの部品が露出していて、



しかも平滑な形状ではないため



シート単体で床において座るのはちょっと無理そうです。



シートレールを取り付ければ、



床に置くこともできるだろうと思い立ち



SP-JCにシートレールを取り付けてみました。



シートレールは先日購入したばかりのカワイ製。



とどいたシートレールの箱がこちら。



なんとなく見覚えのある『seatrail』の文字







タンドラのレカロ用シートレールを購入したときに、



こんな感じの箱に入って来たような気がします。



箱をあけると、左右のレールが2段重ねで入っていました。















取り付ける前に、SP-JCの裏面を確認してみると



ボルト止めされていたとおもわれる箇所が4カ所ありました。



塗装が若干はがれていて、使われていた形跡があります。



しかし、後部の2カ所しかナットが確認できません。



前部はネジでこすった跡だけで、ナットが無い・・・



おかしいなと思い、レカロが包まれていた梱包材をフリフリしてみたところ



ナットが2個、コロコロっと飛び出てきました。



前部のナットは固定されておらず、



フック状になったところへナットを入れて使うようです。



いざシートレールをネジ止めしようとしたところ



このナットにネジを合わせるのが難しい



一脚目はなかなかコツがわからず苦労しました。



30分以上かかったでしょうか。



2脚目はすんなりと、10分もかからず組めました。



ジュータンの上に段ボールを2枚重ねて



その上に2脚並べておいてみました。







このシートレール、ローポジションとのふれこみでしたが



組み付けてみると確かにローポジションでした。



レカロの底部と床面のクリアランスはほぼゼロに近いです。



実車に組んだ時には、フロアマットをこするような感じかもしれません。



シートのほうに、6mm厚のスペーサーも同梱されていたので、



組んでみて不具合があるときには、



スペーサーかまして上げてやる必要がありそうです。



SP-JCを後ろから見ると、シートベルト用の穴がブタさんのハナ穴のようにも見えますな。







つぎはいよいよ配線です。



数日中にamaちゃんから荷物が届くはず・・・。



初リレー&初バッ直配線車内引き込み!楽しみです。

2013年8月6日火曜日

ハイエースにレカロ取り付け!の下準備

自分でレカロを取り付けるための下準備。



中古で購入したために、取扱説明書もなにもない・・・。



お店の人には『コピーでもいいから何か付けてください!』とお願いしたのに



わかりました!と言っておきながらの無視。



横浜のレカロの店です。



そういう対応のお店でした。



さて、しかたないのでググってこんなものを発見。



なるほど♪



リレー2個とヒューズホルダー+ヒューズが2セット必要なようです。



あとは、配線用のコードやらギボシ端子などがあればOK。



さっそく、amazonさんで発注です。







これで大丈夫でしょうか?



やってみないとわかりません。(笑) あっ



コードのカバーを注文し忘れました。



あとでまた調達しましょう。



ハイエースにレカロの取り付け

先日購入したレカロが我が家に届いた。



ハイエースにレカロ純正のシートレールを使ってシートを取り付けると、



座面が純正シートよりも高くなってしまうらしい。



レカロを購入したお店で聞いたところ、



昔はローポジションのシートレールも扱っていたが、



現在はレカロ純正のレールしか取り付け作業してくれないとのこと。



ちなみにお値段は



レカロ純正のシートレールが一本21,000円×2脚分で42,000円



取り付け工賃が16,800円×2脚分で33,600円。



しめて75,600円也。た・・・高い。







現在、ハイエースの改造をしてくれているショップでも、



改造申請の予備検査のときは、



レカロのシートにはレカロ純正のシートレールのみOK。



とのこと。



しかし、私としては純正のシートよりも座面が上がってしまうのはイヤだ。



となると、のちのち自分で取り付けるしか方法はなさそうである。



シートレールを調べてみると、



カワイ製作所のモノが、低くてよさそうだ。







このシートレールを使うと座面の高さが純正シートに比べて、



SR-3で30mm低く、SP-JCで15mm低く取り付けられるらしい。



形状からしても、これ以上低く取り付けることは無理。



カワイのサイトを見ると保安基準にも適合しているそうなので、



コレを注文することに決定。



シートレールは一本15,130円×2脚分で30,260円でした。



レカロ純正よりは安いですが、それでも高い出費になりました。



レカロを求めて300km

東雲でレカロに試座したあと



ハイエースにレカロを取り付ける!



ハイエースにはレカロしかない!



と心に決めました。



そして、



なるべく安く手に入りそうなレカロを求め



旅に出ました・・・。(笑)



所用で出かけたついでに、



ネットで見つけたアウトレットのシートを見るために、



神奈川県にある某レカロ専門店と



某中古レカロもあるショップへ。



そこにあったのが、



アウトレットのSR-11(本革バージョン) 展示品を処分するそうで、



状態はほぼ新品。



20万を切る価格でコレはお買い得だ。



他には、128,000円のSP-JCが2脚、168,000円のSP-JCが一脚あった。



128,000円の品は、2脚とも使用感がかなりあって、



革のシワやよれも目立つ。



それなりに古くて、2004年頃のモデルらしい。



ヤレてて、なんとなく座りたくならない一品であった。



168,000円の品は、座面右のサポート部のステッチに毛羽立ちがあるものの、



他の部分はほぼ新品同様。



極上品だった。



新品の価格から10万引きくらいだが、



買ってもいいかなという気持ちになった一品であった。



もう一軒見に行くこともあり、



買いたい気持ちをグッと抑えて車で移動。



次の店には試座シートの処分品が189,000円で置いてあった。



しかし、この試座シートかなり試座されているようで、



革のシワ・ヨレが多く、食指が動かなかった。



帰宅して翌日、新たな中古品が店頭にならんだのを知り、



再度お店へ出向いてみた。



そこにあったのは、2脚セットのSP-JC。



助手席側のオレンジ色のRECAROのロゴ刺繍が、



日焼けしてグラデーションになっているのがちょっと悲しい。



運転席側のシートは、革の痛みもある。



ショルダーサポートは内装と干渉していたのか



若干変形している。(笑)



お店の人に頼んで、試座させてもらう。



なんと、革が硬化している。(笑)



昨日見たシートに比べても状態は良くなかった。



が、価格は安い。



2脚セットで20万円を切っている。



硬くなった革は気になるが、



使っているうちに柔らかくなるかもしれない・・・



などという淡い期待を込めて



奥様にも見てもらって、試座もしてもらって、了承していただき



購入決定!



奥様が座る助手席もレカロになったので、



奥様も喜んでいた。



これで家庭円満。よかったよかった。